事業内容
シフティーンポリシー
私達シフティーングループは、下に掲げる3つの誓いを目指しています。
- ご利用者様のための施設です。
- ご利用者様に安心・安全・安住を提供します。
- ご利用者様から「ありがとう」といわれる施設にします。
事業内容一覧
居宅介護支援事業(神奈川県)
介護を必要とされる方が、自宅で適切にサービスを利用できるように、 ケアマネジャー(介護支援専門員)が心身の状況や生活環境、 本人・家族の希望などにそってケアプランを作成したり、 さまざまな介護サービスの連絡・調整などを行う事業です。
訪問介護サービス事業(神奈川県)
利用者様との契約に基づき訪問介護(ホームヘルプサービス)などの居宅サービスを提供する事業です。 居宅介護支援事業と同様に、国が定めた基準を満たしている法人で、 都道府県の指定を受けた事業です。
高齢者向け住宅及び介護施設
65歳以上の高齢者(老人福祉法上では40歳以上)で、 自立・要支援1~2・要介護度1~5に認定された方を対象とした入所サービス施設。自宅で適切な介護を受けることが困難な方が入所できます。
介護サービスの関係

2種類の住宅型有料老人ホームの「シフティーン」と「グループハウス」を運営しています。私達シフトは、静岡県東部、神奈川県を中心に施設を展開しており、より強力な連携を目指して今後も施設展開をしていきます。
現在の施設所在地はこちらをご覧下さい。
住宅型有料老人ホーム シフティーン
比較的「介護度」が高く、ご家族の負担となる介護を要するかた向けの施設として設計しています。
ナースは日中帯常駐、オンコール対応があり安心です。
ハード面を充実させ、寝たきりの方の介護や医療度の高い方の介護に特化しています。
住宅型有料老人ホーム グループハウス
比較的「介護度」が低い方向けの施設として設計しています。
介護ヘルパーは24時間常駐しています。
『日常生活動作』を落とさないよう、『自立』を目指す目的の施設です。
「出来ることは入居者様が行う」を理想として、「日常生活動作」の維持を保つ施設です。